
![]()
| 期間 | 時間 |
|---|---|
| 4月1日~9月30日 | 8:30~18:00 |
| 10月1日~3月31日 | 8:30~17:00 |
![]()
| 区分 | 個人 | 団体(30名以上) |
|---|---|---|
| 大人 | 520円 | 410円 |
| 高校生 | 310円 | 250円 |
| 小・中学生 | 200円 | 160円 |
![]()
入場料の減免を受けようとする者は、平戸城入場料減免申請書(様式第1号)を管理者に予め提出が必要です。
(減免の基準)
- 学芸員等が学術的調査研究のため入場するとき。
- 報道機関又はマスコミ等が平戸城をはじめとした平戸観光のPR宣伝のため入場するとき。
- 平戸市が主催する事業で平戸城を観覧又は利用するとき。
- 平戸市内の小学校、中学校、高等学校の学校行事として平戸城を
観覧するとき。 - 観光客の案内のため添乗員、ガイド等が入場するとき。
- 他の行政機関、地方自治体関係者が公務のため平戸市を訪れ平戸
城を視察するとき。
![]()
学校、ツアー旅行等の団体でご利用の際は、団体料金の適用有無に
- 「平戸城団体予約申込書」 をご提出の上、 事前予約をお願い致します。
- 他の団体と重複してしまった場合は日時の変更をお願いする場合
がございます。
![]()
- 展示施設内は、フラッシュでの撮影は控えてください。また、1カ所での長時間撮影は、ご注意してください。
- 天守閣では、様々な体験コンテンツがありますので、順番を守って楽しんでください。長時間の使用はご遠慮ください。
- 城内での喫煙は、指定された場所にてお願いします。
- 天守閣でのご飲食は、お控えください。(指定された場所では可能です。)
- 天守閣および見奏櫓付近でのペット同伴はご遠慮ください。
- 展示品には、直接触れないでください。
- 携帯電話の利用は、館内の映像等や他のお客様の迷惑にならないようにお願いします。
- 天守閣までは、階段や石垣等の段差があります。足の不自由な方は十分気をつけて登城ください。
- 雨の日等は大変滑りやすくなっておりますので気をつけてください。
- 城内が混雑した場合は、ご入場を制限させて頂く場合がございま
す。

フリーWi-Fiスポット
誰でも無料で利用できる公衆無線LANサービスで、利用される方がお持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンなどを利用して、インターネットへの接続をすることができます。
緊急管理用道路について
城内には階段など、歩行にご不便をおかけする箇所がございます。
足の不自由な方や階段のご利用が難しい方は、天守閣裏側の懐柔櫓(かいじゅうやぐら)側からの緊急管理用道路(スロープ)をご利用ください。
なお、緊急管理用道路入口付近に平戸城専用駐車場はございませんので、ご利用される方をお車から下車させていただいた後、未来創造館・平戸市立平戸図書館の共有駐車場へお停めくださいますようお願いいたします。
大変お手間をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。




